reは「再び」

 

1. remind

思い出させる

 

スケジュール管理のリマインダー昨日でもお馴染みの言葉。モノが主語になり、remind 人 of ~の形で使うことが多い。

- This song reminds me of my childhood.

この歌は、子供の頃を思い出させる(この歌を聞くと、子供の頃を思い出す、と訳す方が自然な日本語になるね)

 

 ---------------------------------------------------

2. remain

~のままである 

 

この単語、remindと間違える人が多いです(発音、リメインだよ!)

=keepと覚えてもいいね。

- He was remaining silent. 彼は黙ったままだった。

 

この他、「残されている、残されたもの」という意味もあるので、「遺跡、遺体」という意味で使われることもある。

 

 

 -----------------------------------------------------

 

3. require 

必要とする

= needと覚えておこう。名詞のrequirementは「必需品・必要条件」という意味。合わせて覚えよう。

 

 ---------------------------------------------------

4. refer to

言及する 指す 照会する ゆだねる 

refer to A as B 「AをBと呼ぶ」

 

 -----------------------------------------------------

5. regard

①考える ②点

 

①regard A as B AをBと考える

②in that regard その点で

この他、手紙の結びに、Best regardsのように使うよね。

 

 -----------------------------------------------------

6. reflect

反射する 反映する

反射板のことをリフレクターと言うよね。

物理的に「反射する」だけでなく、考え方や意識などを「反映する」というよな意味でよく使われる。文脈によって「表す・示す」などと訳すとわかりやすいよ。

 

 -----------------------------------------------------

7. represent

代表する

 

名詞のrepresentativeは「代表・代表者」

スポーツの国際大会などで representative of Japanなどのアナウンスを聞くことがあるよね。

 

-----------------------------------------------------

8. register

登録する 記録する

 

お店のレジは、この単語。売買を記録するものだね。

 

 -----------------------------------------------------

9. remove

取り除く 

取り除く単語は他にもあるので、一緒に覚えよう。

remove = get rid of = do away with 取り除く 捨てる 廃止する

 

 -----------------------------------------------------

10. reveal

明らかにする

 

ベール(veal)を除ける(re)イメージで覚えよう。

 -----------------------------------------------------

11. reward

報酬 ご褒美

 

rewarding やりがいのある ためになる →やったことが、自分に返ってくる感じだね。

- My job is really rewarding. 私の仕事は本当にやりがいがある